家族・子育て

【神奈川県】お金に関する子育て支援は何があるの?

haruka

お金に関する勉強をしていると、「知らなかったためにもらえるものがもらえなかった」ということをよく聞きます。
子育てをするうえで「国の子育て支援ってなにがあるんだろう?」とふと疑問におもったので、神奈川県で行われている子育て支援を調べました。
※ひとり親、障害等の条件を除外しています

国や自治体が行なっている子育て支援は知っていることで、「知らなかったから使えなかった」という場面がなくなります。
ぜひ参考にしてみてください。

子育て支援は何があるのか?

お住まいの市町村によって子育て支援は異なる

一般的な子育て支援は以下のとおりに、分類されています。

  • 届出…出産届出、母子手帳
  • 健康・医療…予防接種、健康診断とか
  • 手当・助成金…給付金とか
  • 相談・支援…ひとり親家庭等の相談窓口とか

それぞれの家庭の事情により、利用できる支援は異なります。
今回は「手当・助成金」をメインです。

確認したところ私の住む大和市で利用できるお金(手当・助成金)に関する支援は15ありました。

めっちゃ多い!全部利用できるんですか?

はるか
はるか

はるかさんの家に適応される制度は、8つありますよ。
はるかさんは、奨学金等を利用されないとのことですので、それを除いた支援の詳細等を以下で説明さしあげます。

ジェントルマン
ジェントルマン

子育て支援一覧(手当・助成金)

妊娠期から学齢期にかけての、子育て支援制度は以下のとおりになります。
家族に利用しそうな制度は、マーカを引いているものになります。
(黄色ははるか家が利用したもの。緑は利用していないもの)

役所や学校で説明してくれたので、大体は利用していました。

はるか
はるか

子育てに力を入れいている市町村は、案内するように徹底されているかもしれませんな。

ジェントルマン
ジェントルマン

自分の住む「子育て支援サービス」は?

大和市独自の支援制度もあるため、自分の住む市町村長がどんな子育て支援をしているのか知りたい方は、は「子育て支援情報サービスかながわ」でご確認ください。
以下のURLにとび「行政サービス情報」で確認できます。

「子育て支援情報サービスかながわ」は以下のボタンから移動できます。

内容を「手当・助成金」に絞っていただければお金に関する支援制度を確認できます。

はるか
はるか

または市町村の役所等に問合せしてみてください。

まとめ

  • 都市により、子育て支援は異なる
  • 神奈川県民は子育て情報支援サービスで確認する
  • 重要な子育て支援制度は、役所や学校などで案内されることが多い
  • 使えるものは使っておこう!

今回は「手当・助成金」に焦点をあてて子育て支援について調べてみました。
「手当・助成金」以外も生活の助けになりそうな支援がありそうな気がしました。

「神奈川子育て応援パスポート」とか気になりました。

はるか
はるか

調べてみて我が家に使えそうなものがあれば、備忘録として記事にまとめようと思います。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
はるか
はるか
主婦/駆け出しブロガー
ベトナム生まれホーチミン出身の元ベトナム人です。
日本の旦那さんと結婚して、日本文化のすばらしさに幸せを感じています。
日本の複雑な税金制度を克服すべく、節約や資産運用のお勉強中!

最近、自力で確定申告できるようになったことが嬉しく思う2児の母です。
学んだことをアウトプットして、読者や私の役に立つブログを作っていきます。
記事URLをコピーしました